平成14年7月3日 | 「音訳ボランティアグループやまびこの会」発足。会員22人でスタート。 |
平成14年9月12日 | 平田市の広報紙「スマイルひらだ」の音訳版(カセットテープ版)第1号を作成。以降、毎月2回の広報紙発行に合わせ、声の広報を作成する。 |
平成14年9月19日 | 平田ボランティアセンターにボランティア団体として登録する。 |
平成15年4月18日 | 平田市視覚障害者福祉協会が主催する一畑ウォーキングの集いにおいてガイドボランティアとして協力する。(平成23年度まで継続) |
平成15年9月6日~7日 | 第14回健康福祉フェスティバルにおいて音訳活動の紹介や体験コーナーを設け、来場者への啓発を行う。あわせて、必要に応じて会場内での視覚障がい者のガイドも行う。(健康福祉フェスティバルでの啓発活動は平成23年度まで継続) |
平成16年1月15日 | 「スマイルひらた」の仲間欄に、やまびこの会が紹介される。 |
平成16年6月13日 | 平田市立文化館(現在の出雲市立平田文化館)で開催された島根県視覚障害者福祉協会の福祉大会及び定期総会において、ガイドボランティア等として大会運営に協力する。 |
平成17年3月22日 | 出雲市、平田市、佐田町、多伎町、湖陵町、大社町が合併し、新たに出雲市となる。 |
平成17年3月22日 | 出雲市の広報紙「広報いずも」創刊号の音訳版(カセットテープ版)を作成。 |
平成17年4月 | 出雲市の広報紙「広報いずも」の音訳版(カセットテープ版)の作成を開始する。2巻構成のうち第1巻または第2巻を担当する。 |
平成18年10月14日 | 島根日日新聞に、10月1日に平田福祉館で開催された「ボランティア・フェスティバル」の音訳体験コーナーや広報音訳活動が紹介される。 |
平成20年9月3日 | 出雲市社会福祉協議会会長表彰(社会福祉事業協助者)を受ける。 |
平成23年4月 | 「広報いずも」の発行が毎月1回に変更される。やまびこの会はカセットテープ版の作成を担当し、音訳ボランティアいずもはデイジー版の作成をすることになる。 |
平成23年6月 | デイジー図書録音編集の研修を開始する。 |
平成23年10月1日 | 出雲市と斐川町が合併する。 |
平成23年10月8日 | 島根県社会福祉協議会会長感謝(社会福祉事業協助者)を受ける。 |
平成25年11月2日 | 島根県知事感謝(ボランティア活動功労者・団体)を受ける。 |
平成27年4月 | 班編成を2班に変更する。 |
平成28年4月 | 斐川音訳グループトゥインクルとともに「広報いずも」の音訳版(カセットテープ版)の作成を行うことになる。 |
平成30年4月1日 | 出雲視覚障害者福祉協会から感謝状を受ける。 |
年月日 | 会 員 数 |
代表 | 1班 | 2班 | 3班 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人 数 |
班長 | 人 数 |
班長 | 人 数 |
班長 | |||
H14.09.19 | 22 | 8 | 原 豊 | 7 | 小村佐智子 | 7 | 高田圭子 | |
H15.07.03 | 33 | 小玉泰司郎 | 11 | 原 豊 | 11 | 原 洋子 | 11 | 小玉泰司郎 |
H16.04.01 | 28 | 小玉泰司郎 | 10 | 原 豊 | 9 | 梶谷幸子 | 9 | 小玉泰司郎 |
H17.03.11 | 31 | 小玉泰司郎 | 10 | 原 豊 | 7 | 坂本幸子 | 11 | 小玉泰司郎 |
H18.03.11 | 31 | 小玉泰司郎 | 10 | 原 豊 | 10 | 山本かおる | 11 | 岡部弘子 |
H19.04.01 | 26 | 小玉泰司郎 | 8 | 原 豊 | 7 | 坂本幸子 | 11 | 岡部弘子 |
H20.03.04 | 28 | 小玉泰司郎 | 9 | 原 豊 | 9 | 10 | ||
H23.01.11 | 23 | 小玉泰司郎 | 7 | 原 豊 | 7 | 9 | ||
H24.04.01 | 21 | 6 | 7 | 8 | ||||
H25.04.01 | 20 | 6 | 7 | 7 | ||||
H26.04.01 | 23 | 6 | 9 | 8 | ||||
H27.03.16 | 16 | 岩本 勍 | 8 | 山本かおる | 8 | 原 洋子 | ||
H28.03.08 | 15 | 岩本 勍 | 8 | 福田洋子 | 7 | 原 洋子 | ||
H29.03.08 | 13 | 岩本 勍 | 7 | 河原成美 | 6 | 持田恵子 | ||
H30.03.08 | 13 | 岩本 勍 | 7 | 渡部博子 | 6 | 上田喜美子 |
〒691-0001
島根県出雲市平田町
TEL